公明、着実な物価高対策を推進 政治は実績が重要

公明、着実な物価高対策を推進
 政治は実績が重要

 

長谷川 参院選も残り3日あまり。
コロナ禍、ウクライナ危機、急激な円安などの
影響で広がった物価高の対策について、各党が舌戦を
繰り広げています。

西方 野党は物価高対策として、消費税減税を掲げています。
しかし、成立までに時間がかかり即効性はなく、

年金などの社会保障の財源も失いかねず、現実的では
ありません。「財源なき消費減税は無責任」
産経新聞3日付)などと断じられています。

長谷川 一方、連立政権の要である公明党は、

国民の生活を守るため、石油元売り会社に支払う補助金
拡充を提案し、ガソリン1㍑当たり170円程度に抑制して
います。

これにより、欧米の半分程度の値上がり幅になっています。

西方 ちなみに、このガソリン価格を抑えるための措置を
盛り込んだ補正予算に、立憲民主などの野党は
反対しました。

原田 全日本トラック協会の桝野龍二理事長は、「昨年から
続く燃油価格高騰は,物流の根幹を担ってきたトラック
運送業にとって大きな打撃です。

「こうした中、公明党をはじめ政府・与党の尽力により、
軽油など燃油価格上昇を抑える補助金の拡充と、9月末
までの延長が実現。

現場の声を政治に届けてくれた公明党に大変感謝しています」
と語っていました。


着実な物価高対策を推進
 政治は実績が重要


永石 国が一括購入している輸入小麦は、製粉会社への売り渡し
価格を4月に値上げした後、9月まで据え置いています。

現在、国際価格が約30%上昇している中、国内では17.3%の
の上昇に抑えられています。

林 さらに、家畜の餌である飼料が値上がりし過ぎないように
支援し、肉や牛乳の値段も抑えています。

また、農作物の生育に欠かせない肥料についても、輸入先を
代える際に増えたコストの7割を補填する支援金を創設し
ました。

 これで、農作物の価格が抑制されることになります。

西方 こうした取り組みにより、現在の日本の消費者
物価上昇率は2.5%で、アメリカの8.6%、ヨーロッパ
の8.1%と比べると、抑えられている状況ではあります。

林 加えて、公明党の訴えで、国一律ではなく、地域の
実情に合わせ、きめ細かな物価高対策がとれる、1兆円の
地方創生臨時交付金が確保されました。

原田 さいたま市横浜市名古屋市、神戸市、北九州市
などでは学校給食費の値上げを抑え、大阪市堺市

福岡市などでは水道の公共料金を減免し、神奈川県、東京都
などでは市区町村や商店街等によるプレミアム付き
商品券の発行を支援します。


林 政策起業家の駒崎弘樹氏は、「物価高は貧困層ほど
家計への影響が大きく、状況が良くなるめどはたって
いません。

こうした中、公明党の推進で物価高対策として
学校給食費や公共料金などの負担軽減策が新たに
手当てされ、ありがたく思っています」と述べています。

永石 また、昨秋の衆院選公明党が公約に掲げ、
強力に進めてきた、マイナポイント第2弾が先月末から
完全実施され、1人最大2万円が付与されます。

 消費税の「軽減税率」にも評価の声が多いです。

長谷川 今後期待されるのは、電気料金の負担経験や
持続的な賃上げです。ぜひ推進してもらいたい。

原田 政治で重要なことは「何を言ったか」ではなく
「何をやったか」です。公明党は豊富な実績を
大いに語り、今回の選挙戦を絶対に勝利してもらいたい。

 
2022年7月7日(木)聖教新聞から転載